• 利用案内
  • 取材・掲載の依頼
  • 運営・プライバシーポリシー
  • 利用案内
  • 取材・掲載の依頼
  • 運営・プライバシーポリシー

ニュース!1730 ニュース!1730

日本のほぼ真ん中の稲沢から 「ヨミツクス・カタリツクス」

スライダー

【おでかけ】今年も、稲沢あじさいまつりが性海寺にて開催

毎年梅雨の時期恒例の稲沢のあじさい祭りが今年もお目見えです。
約90種1万株のあじさいが一斉に咲き誇るその鮮やかさに目を奪われること間違いありません。
期間中は、あじさい鉢花の販売や芸能発表会等、イベントが開催されます。
また、あじさい茶会では、1服350円にてお抹茶を楽しむこともできます。

こちらの性海寺さんには、重要文化財が三件保管されており、またその他にも多くの貴重な文化財が保存されています。
なんといっても、このあじさい祭り期間中には、その中でもさらに一般日には非公開の文化財が特別に公開されるそうです。
梅雨のジメジメの季節、自宅で雨をうらんでばかりいず、あじさいまつりに出かけてみてはいかがでしょうか?
雨が降れば、きっと多くの傘の花が咲き誇り、そのあじさいとのコントラストはさらに目を楽しませてくれることでしょう。

【稲沢あじさいまつり(紫陽花祭り) 詳細】

開催日時・期間:平成20年6月1日(日)~2008年6月15日(日)
開催場所:大塚性海寺歴史公園・性海寺
所在地:愛知県稲沢市大塚南1-33

[googlemap lat=”35.240053″ lng=”136.793482″ width=”450px” height=”300px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]愛知県稲沢市大塚南1丁目33[/googlemap]

Written by N!1730.編集部 - 2008年5月13日 - 338 Views

No Comment

コメントを残す コメントをキャンセル

Next Post
http://news.1730.jp/wp-contentt/uploads/news.1730.jp-logo-02-footer-1.png

(C) ニュース!1730 ~ 稲沢市から俯瞰する - 特定非営利活動法人ネイヴル たかむら@ https://takamura-munekatz.info